翻訳と辞書
Words near each other
・ ラパス県 (ホンジュラス)
・ ラパス県 (ボリビア)
・ ラパス郡 (アリゾナ州)
・ ラパス駅
・ ラパチニブ
・ ラパチャFC
・ ラパチョ
・ ラパッロ
・ ラパッロ条約
・ ラパッロ条約 (1920年)
ラパッロ条約 (1922年)
・ ラパテア科
・ ラパニャーノ
・ ラパヌイ
・ ラパヌイ岩
・ ラパヌイ文字
・ ラパヌイ語
・ ラパヌーイ語
・ ラパポルト・ダーヴィド
・ ラパマイシン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

ラパッロ条約 (1922年) : ミニ英和和英辞書
ラパッロ条約 (1922年)[らぱっろじょうやく]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

条約 : [じょうやく]
 【名詞】 1. treaty 2. pact 
: [やく]
  1. (adv,n) approximately 2. about 3. some 
: [ねん, とし]
  1. (n-adv,n) year 2. age 

ラパッロ条約 (1922年) : ウィキペディア日本語版
ラパッロ条約 (1922年)[らぱっろじょうやく]

ラパッロ条約(ラパッロじょうやく、ドイツ語:、)は、1922年4月16日イタリアラパッロにおいてブレスト=リトフスク条約第一次世界大戦にもとづく領土及び金銭に関する主張を互いに放棄した上でドイツヴァイマル共和政)とソヴィエト・ロシアとの間で成立した条約である。両国政府は両国間の外交関係を正常化し、「相互親善の精神により両国の経済的必要を解決するため協力する」ことにも同意した。ラパロ条約とも表記される。“ラッパロ条約”という表記は誤り。
==成立過程==
1922年4月よりジェノヴァで開催されていたジェノバ会議が成立の契機となった。この会議ではソヴィエト・ロシアの代表も招かれたが、帝政時代の債務(シベリア鉄道の建設など)返還をめぐってフランス代表と意見が衝突し、この会議を通じた国際的承認も得られることはなかった。この会談の際、ともにヴェルサイユ体制から除外されていたドイツとソヴィエト・ロシアが秘密交渉を行い、ソ連外務人民委員ゲオルギー・チチェーリンとその交渉相手であったドイツ外務大臣ヴァルター・ラーテナウによって4月16日ラパロ条約が調印された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ラパッロ条約 (1922年)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.